お気軽にお問合せください
090-7520-3653
こちらでは生徒さんたちの様子をご紹介いたします。
コンサートを控え、お母様とこんな風に弾けるようになりました、とお話をしていた時の事です。鍵盤も覚え、ドレミの順も覚え、両手で同じ音を追えるようになり、違う音で合わせることも・・・と、成長を確認をお話していました。でも、とお話し下さったのは「余暇でピアノ弾いている!ことが1番の成果です」でした。上達が、もちろんと思ってお話していたのですが、生活の中でピアノを弾くことが楽しみとして自然に行われていることが、ピアノを習うことの大きな目的でした。あらためて、そうだったと気づかされた一瞬でした。
頑張り屋さんです。
「嵐」が大好きで、いつもCDや写真を見せてくれるAちゃん。
ハノンの1番が両手で弾けたときには、「いっぱい弾けた!」と目を輝かせてくれました。
いつも楽しくあっという間のレッスン時間です。
最後に練習した曲は
「エリーゼのために」
高等部を卒業して、就職しました。真面目なMさんは、仕事で練習ができなくなりそうということで、残念ながらピアノは卒業しました。最後のレッスンの時に書いてきた手紙をいただきました。